休日の日曜日。
子どもたちは朝5時過ぎに起床しおもちゃで遊び出す。
毎日そのくらいの時間に起きるので習慣付いているのだろう。
子どもたちが騒ぐので私たち夫婦も
おちおち寝てはいられない。
妻が朝食の準備中、
私は眠い目を擦りながら子どもたちと戯れる。
朝食を食べ終えると使い終わった食器を片付ける暇もなく
公園へと足を運ぶ。
公園では基本的に遊具での遊びになるのだが
お姫が歩けるようになって一人でどこへでも行ってしまうのでそこは注意が必要になってくる。
お昼が近くなるとランチの準備。
公園で泥まみれになった子どもたちの身体をシャワーで洗い流しご飯の用意。
最近お姫の食欲がすさまじいので
それを見越してやや量を多目に調理する。
調理している間、
子どもたちの姿が視界から消えてやけにおとなしいと思って探してみると
私の部屋に忍び込み
食べかけの一口サイズのクランキーチョコを勝手に二人で完食。
私がその行為を見つけると兄妹揃って何食わぬ顔をしていたのだが
お姫の口の回りにはチョコレートが絵に書いた髭のようにデコレーションされていたw
どうやらまだ食べてる途中のようで
小さなお口がモゴモゴ動いているのがとても可愛い💓
まだ幼いので罪の意識などあろうはずもなく
『あ、何かある❕食べてみよっパクッ❗ウマーッ』
こんな感じだろう。
子どもの手の届く所にお菓子を置いていた私の落ち度だ。
笑いで怒る気も失せランチを食べさせてから
歯磨きをしてお昼寝のためお布団に寝かせる。
運動をしてご飯とチョコレートをお腹いっぱい食べたので
お布団に横になるとすぐに眠りについてくれた。
ここからがようやく私のターン。
ちゃっちゃとご飯の後片付けをしてから
コーヒーを煎れてブログやSNSのチェックがようやくできる。
あと一時間は子どもたちが寝ていてくれることを願いつつ
いそいそとブログを書いてもみた。
まったり休日を満喫できるのもあとわずかなのだが、
やりたい事があってもそう構えてしまうと
何から手をつけてみようかと迷いも出てくる。
とりあえず今日は子どもたちの寝顔がステキなので
お布団で3人川の字になったまま子どもたちの体温に身を任せ
この幸せな時間をしばらく堪能しておこうかなと思った🍓